遺品整理について
遺品整理について
遺品整理と不用品処分
似ている部分もありますが本質はまったく異なります。
不用品処分
いらなくなった物を処分する。
遺品整理
故人の身の回りの品や大切にしていた品を含めての細かい選別をし、漏れのない分別をします。
モノへの思い入れ等、人様々なので単純ではありません。
遺品整理にはご遺族の方の意向や、気持ちが最優先されます。
作業を進めていく中で、アルバム、日記、賞状等。いらないけれど捨てるのも忍びないという品物も出てきます。
その場合は供養をおすすめしています。
寺社に思い入れのある品を持ち込み、供養後に処分させていただきます。
後ろめたい気持ちに区切りをつける事が出来ます。
しかし、遺品整理を行なうのは専門業者だけではありません。
※便利屋さんなどが、その業務の延長として遺品整理を引き受けることもあります。
そうした場合、不用品処分と同じ要領で遺品整理を行ってしまうこともあるので、不安要素が少しでもあれば、私たち5rのような専門業者に依頼するとよいでしょう。
※便利屋さんが悪いということではありません。専門外の業者さんの場合リスクが大きい可能性があるという意味です。
大切な人の死という悲しい出来事に直面しているご遺族の気持ちを乱すことなく、真摯な気持ちで作業致します。
価格だけでの業者選びは、大切な物を失ってしまうかもしれません。故人の生きた証を丁寧に扱ってくれる業者さんを選びましょう。